還暦過ぎたエンジニアの挑戦

還暦過ぎても好奇心だけは忘れない エンジニア ひかるです

MENU

ちょっと浮気した


※ 完成写真を追加して更新しました(2023-05-07)


(続)ウッドベンチ

blog.yutenji.biz

オーニングのもとで、 ウッドデッキDIYデビューを果たしたところで、
半分できたウッドベンチを完成させていきたいと思います。

ほとんど材料は切り揃えているので、 あとは組み立てて仕上げるだけですが、
ウッドデッキにあがる「階段に手すりをつけたい案」が急浮上しました。

 

写真のように、
高齢の義母のことを考えて、
かなりゆったりした階段にはしたのですが、
それでも何かに掴まりたいようです。

なのですが、残材が心細いのでどうしようか?
ウッドベンチに贅沢に使ってしまった後です。

丸太に浮気

そうした折、
裏の倉庫をみると、
なんと長い丸太を発見しました。

どうやらリフォームして床の間を解体した時の
柱に使われていたもののようです。

これは「しめた」と思いましたね。

足りない柱材は丸太にしよう。
ウッドデッキのグレードもちょっぴり上がるような気もします。

上下は細工があるので、
真ん中あたりをいただこうと思います。

急にウッドベンチの続きの制作を放り出して
丸太に浮気です。

いったん、興味を持ち始めると誰にも止められませんよね🤗

浮気の代償

しかし、事はそんなに簡単ではありませんでした。
と、いうか、舐めてかかって少し痛い目にあった感じです。

まずは使えそうな部分を切断して切り出しておこうと思いました。

でも、直径150mmぐらいの太い丸太を
鋸で切る?
いや、大変でしょ、丸鋸でしょ。😓
でも、垂直に立てて柱に使いたい目論みです。

ならば切り口は平でしかも水平でなければならぬではないですか!

けっこう素人DIYerには難問です。

フリーハンドで丸鋸を使ってそんなことができる腕は持ち合わせていません。

第一、丸鋸の刃を両面から入れても、
その太さは切りきれないので、
最後の手鋸は必至です。

簡易治具を作ってみた

そこでまず、
丸太の垂直方向に垂直に丸鋸を当てたい気持ちで
端材でこんな治具を作ってみました。

伝わりますかね?

丸太に袴のように跨がせて使う丸鋸ガイド(のつもり)です。

写真が赤っぽいのはオーニングの下です🤗

こんな感じにして

うまくいきそうでしょう?

でもそこまで単純にはうまくいきませんでした。

途中で気がついたのですが、

  • 丸太というのは均一な円ではない、ただ丸いだけ
  • 丸太というのは均一な太さではない、場所によって太さはまちまち
  • そもそも丸太は「真っ直ぐ」ではない

要するに丸太の外側に対して
定規を当てるように垂直にしようとしてもあまり意味がないです。

でも、そんなことを言っていても始まらないので
丸太が転がらないようにクランプしてレッツトライです。

結果は

予想通りです。

ぐるりと四方向に丸鋸の刃を入れましたが、この通り、、、
こんなにズレてしまいました。

思ったより難敵です。

が、後には引けません。
無理やり繋げてみることに

これで良いのか??

気にせず、芯を切断することに

まあまあでしょう あとは切り口を一所懸命やすります

鑿まで使って、一旦これで良しとします

反対側も同様でしたが、なんとなく切り出しました

そして、立ててみると

じゃ〜ん

自立しました。

上出来でしょう。

浮気から覚めて

ベンチの続きに戻りました

ご想像通り?

エアコンの室外機をカバーしてしまう所存です。

右奥の柱だけ1900mmの高さにしました。
最後にTOPにソーラーライトを取り付けたい気持ちです。

それと、邪魔っぽいエアコンのドレーンカバーをうまく逃げるように
天板を張っていきます。

そう、ここが若干問題の場所
天板を差し込む欠き込みは柱に施していますが、
天板も上手く欠くところです。

そして奥の板から先に差し込むつもりが、、、

と、ここで、なんだか変?
なことに気づきました。

天板は4枚の板を渡そうと思っているのですが、
「4枚ははまらない😱

どこかで板厚20mm分計算を間違えたようです。

書き忘れていましたが、
今回は少し慣れてきたFreeCADも使わずに
採寸メモと電卓だけで木取りをしてカットしています。

まあ、横着の顛末なので仕方ありません。

やりたくはないけれど(ちょっと怖い)
板を割くしかないようです。

でもこんなこともあろうかと買っておいたのがこれです😋

ぶらり、エイプリル - 新兵器をゲット

活躍の時が来ました。
ちょっとドキドキしましたが
(丸鋸の縦引きって怖くないですか?)
なんとか割きました
(自慢げに写真を載せます)

また一つ、DIYerの階段を登った気がします

あとはこの部分を欠いてビス留めすることにします

こんなふうに収めてみました

今日の成果

ちょっと浮気はしましたが、
目的は達しました。

このあと、防腐剤を塗って仕上げたのはいうまでもありませんが、 この物体は何でしょうね?

段違い作業台? ベンチと花台? ただの室外機カバーか?

とにかく、めちゃくちゃ頑丈にできました。
この上で飛んでも跳ねても(本当にやってみた)
びくともしない仕上がりに満足です。

あとで、長い柱のてっぺんにはソーラーライトをつけてみようと思います。

 

ひかる


にほんブログ村 にほんブログ村へ