1日10kmウォーキングを目標に、毎日てくてくと歩いているHikaruです。
ま、ただ歩いていたのでは面白くないので、
その散歩の途中で目にしたものをスマホで写真を撮ったり、
時には動画を撮影したりしています。
と言っても、
どうしても建物の写真が多くなってしまっています。
街中に住んでいるせいもあるのですが、
人間が作る幾何学的な美しさって
素晴らしいですよね。
間違いなくHikaruは
「建物好き」
です。
ひょっとすると、出来上がった建物ばかりではなく、
建築中の建物も好きです。
成長過程を見る楽しさってありますよね?
毎日、その建築中の建物のそばを通っては、
柱が立った、
足場が取れた、
窓が入った
・・ ・などと我が子のように勝手に見守っています。
で、撮った写真はというと
Instagramに投稿しているのですが、
このブログにも「散歩の途中」というカテゴリーで
ときどき(でもないか)アップしています。
ですが、そのカテゴリーのページを見ていて、
「少しだけ個性をつけたい!」
「ちょっとだけ雰囲気を変えたい!」
と、思い立ったのでバナーを作ってみました。
お天気の良い日に、
皇居前の広場から丸の内方面を映していたら、
突然「プテラノドン」が現れた。
というシチュエーションで。。。
完全な自己満足の世界です。😅
ところで
プテラノドン
はご存知ですか?
白亜紀に生息していたとされる翼竜で、体調7〜9mにも及んだとされる爬虫類の一種です。
昭和世代としては懐かしい、
映画の「ラドン」という怪獣のモデルでもあります。
もうバレましたね 😏 Hikaruは建物好きの上に恐竜好きです。
プテラノドンはこのブログを書いているHikaruのパソコンのモニタの上にもいます。
ちゃんと仕事しているか、こっちを見て監視しています。
そんなわけで「散歩の途中」のページのバナー画像を差し替えました。
ときどき覗いてみてください。
今日は、プテラノドン ー ラドン ー モスラ という恐竜怪獣繋がりで
そしてマスコットはもちろんプテラノドンで
