気になる動画
youtubeは色々よく見ますが、
前々から気になっているDIY母ちゃんさんの動画があります.
ちょっとお借りします。
まさに、マンションDIYerとしては興味津々なテーマではないですか!
このDIY母ちゃんさんの「折りたためる作業台の作り方」を見ていると、気になるしシーンに遭遇しました。。。
途中の映像をさらにちょっとお借りします。
なにこれ面白そう。
完成イメージに
ソフトは【caDIY3D】使用
って書いてあります。
CADを使って図面を起こしているのですね!
CADといえば、操作が難しいソフトの代名詞のような印象があります。
単なる偏見かもしれませんが。。
動画編集ソフトなども感覚的にはやや難しそうなイメージがありますが、
それとはまた別の意味で、奥が深そうなソフトです。
なんと言っても平面的な図面から
3Dで立体的なものをイメージさせてくれるものですね。
立体思考か、、、💦
ところがそんな難しそうなイメージのCADを
CADド素人でも使えるソフトです
と、書いているではありませんか。
こういうのはひかるは見逃せません。
まさにその「ド素人」で、
興味は以前からありありなのですから😋
さっそくググる
いや、もうググるっていうのは死語?
でも、
検索しました。
って公式サイトはすぐに見つかりました。
最近のこういうサイトは簡単で良いです。
いきなり「無料体験を始める」
っていい言葉ですよね。
すぐにキャッチされて
クリックしたら、すぐにまたダウンロードページに到着しました。
早速ダウンロードしてみます。。。
ん?
待てよ
よく読むとWindows10限定と書いているではないですか!!
今時、ウィンドウズ限定かい。😠
私は仕事柄、Windowsマシンも持ってはいますが、普段はほとんど使っていません。
色々効率も悪いので、なるべくなら使わないということにしています。
ただ、「DIYのためのソフト」という触れ込みですので、
DIYerにとっては普通のCADソフトより数段便利なもののようです。
ちょっと気持ちは揺れましたが、
あくまで無料体験できるソフトで、
体験終了後は有料であるというところも含めて
残念ですが諦めることにしました。
しかし、、、
caDIY3Dのメーカーの日本マイクロシステムさ〜ん
Macでもダウンロードだけはできちゃいますよ〜
何が起きるかわからないのでインストールの実行はしませんが。。。💦
好奇心に火がついた
しかし、ここまで期待感を膨らませてしまった以上、
なんとかCADを使ってみたくなってきました。
素人DIYerとはいえ、
いや、
素人DIYerだからこそ、
何か物を作ろうとした時には正確な図面を起こせるに越したことはありません。
事実、いったい何度
「思ってたのと違う」
という仕上がりになる経験を積んできたことやら。😢
下手すれば「失敗」の類になることもありました。
もし、3DのCADで設計図的なものを作れたら、
出来上がりのイメージも確認しやすいでしょうし、
部品の計算間違いや材料が干渉する失敗も避けられるに違いありません。
3Dプリンタとかには全く興味はありませんが
(そこはほんとか?🤔)
木工のものづくりなどには使ってみたい気持ちがいっぱいです。
あの時(ウッドデッキ製作)なんかも
設計段階でCADを使えたらもっと良かったかもしれません。
紙に図面を書いてみては
違うなぁ
と、そうとう何度も丸めて捨てるを繰り返しました。
FreeCADとの出会い
そんな中で見つけたのが、
FreeCADというソフトです。
でもーーー
FreeCADはオープンソース(LGPLライセンス)の汎用3D CAD モデラーである。主に機械工学やプロダクトデザイン向けであるが、それにとどまらず建築やその他の専門分野など工学全般での利用に適している。
--- ウィキペディア(Wikipedia)より引用
って、こちらはなんだか難しそうですようね?
事実、全くよくわかっていないので、
今日は何も触れないでおこうと思いますが、
新たな挑戦ネタです。
便利に使えそうになったら、
また記事に取り上げることにしようと思います。