還暦過ぎたエンジニアの挑戦

還暦過ぎても好奇心だけは忘れない エンジニア ひかるです

MENU

平和な毎日

散歩の途中で


空と建物

特にお天気が良い日はつい空を見上げたくなります。

今朝は本当に雲一つない晴天でした。

ここは目黒区役所前

今日の散歩中の写真は空と建物ばかりです。

お天気がいいと気持ちも上がりますね。

いつも思うのですが、
空がこれだけ青いと、
この幾何学的なコンクリートの建物たちが際立って見えて
街中の美しさみたいなものをより感じます。


変わり続ける街

渋谷は特にそうなのかもしれませんが、
季節感だけでなく、
毎日止まることなく景色が変わっています。

まあ、再開発の工事のせいかもしれませんが、、

でも、その再開発中の渋谷の桜丘の街で 密かに好きな建物がこのマンションです。

GTタワーや建設中の高層ビルを背景に
たぶん、昭和後期の建物ではないかと思うのですが、
このレトロ感がいいですよね。

建物の色といい、
ベランダの雰囲気にはなんとも言い難いものがあります。

それに、真ん中あたりにボコっと2階ぐらい高いお部屋があります。
今時はこんなデザインの建物は無いですよね。

この写真は南側から撮っているので、 遮る建物もなく、
見るからにものすごく日当たりが良いのがわかります。


そういえば、
このプラネタリウム
見かけるたびに思い出したように、
いつか行こうと思っているのですが、未だ実現していません。
(隠れ宇宙好きかも😋

このプラネタリウムにはまだ行けてない

駅のホームの喪失感

テレビなどのニュースでも取り上げられていたので
ご存じの方も多いと思いますが、
山手線の外回りの駅のホームが無くなりました。

ちょっと古い写真を引っ張り出すと

かつての山手線外回りの玉川改札

井の頭線方面から外回りの山手線に乗るには便利だった玉川改札。
改札を入ると、外回りの新宿方面へのホームでした。

「玉川改札」という名称も昭和レトロでしたね。

いわゆる「玉電(東急玉川線)」が、
かつての東急東横店の2階まで乗り入れた時代を思い出します。

その終着駅がこの改札の目と鼻の先で、
ほとんど乗り換え直結みたいな時代がありました。

子供の頃だったのであまりはっきりは覚えていませんが。。。
もはや、みんな無くなりました。

そして、その外回りのホームも無くなって
今まで内回り専用だったホームに乗り降りするようになりました。

内回りのホームから外回りのホームを見ると

ホームが切り替わったばかりなので、
本格的な解体はまだ始まっていないようでしたが、
毎日渋谷駅を使っていた高校時代を思い出すと、
一緒に私の気持ちも解体されるような気がします。


平和な毎日

だいたい、
こうやって毎日散歩していると、
キョロキョロしながらも
何かを考えていますね。

こんなふうに昔の景色を思い出したり、
仕事のことが頭から離れない時もあれば、
株式市場が気になる時も。。
DIYもそうですが、
何か面白いことはないだろうか🤔
と。

ふと思うのですが、人間て
「起きている間に何も考えていない状態」
ってあるのですかね?

組んでいる途中の足場

建築中の建物なんかも興味津々です。

特に木造の家の建築現場なんかに出くわすと、
基礎や木材の組み方とかつい目がいってしまいます。

最近、ウッドデッキなどを作ったせいもあるかもしれませんね。

興味のあるところはどんどん変わっていきます。

そういえば最近またルーズソックスを履いている女子高生をよく見かけるようになってきました。

なんだか平和な毎日です。

Hikaru

にほんブログ村 にほんブログ村へ