還暦過ぎたエンジニアの挑戦

還暦過ぎても好奇心だけは忘れない エンジニア ひかるです

MENU

メラメラしてきた

今朝は本当にお天気が良くて気持ちよかったです。

朝の散歩が気持ちよかった - 中目黒

明るい光でしたが、でも、少し冬の気配も感じました。


しかし、、、

気持ちよくお散歩しながらも
頭の中はなんとなく「もやっと」しています。  

今日はそこをスッキリさせたいです。  



ウッドデッキのここはどうする

ここのことを真剣に考えた

ぼんやり、なんとなく考えるのをサボっていましたが、
もやっとしている原因はここです。

このままでは危険で高齢の義母が落下でもしたら大変。

当初は、
庭にある大きな踏み石を置いておけばいいかな?
と安易に考えていた
テキトーな「ひかる」がいましたが、

「それで良いのか?」

と問いかけてくる、
やや真面目な方の「ひかる」がいます。

葛藤です。

いや、単に踏ん切りが悪いだけかもしれません。

しかしこういう時、  
たいてい真面目な方のひかるが勝ちます。
(ということにしておきたいと思いますが)

で、家に帰ってちょっとまたスケッチしてみました。

こんなふうに

やっぱり階段をつけたい

う〜ん

しかし、しろうとDIYでできますかね??🤔

設計イメージもあまりちゃんとしていません。

なにしろ、こんな簡単なDIY👇でも取り付け位置を間違えたくらいのひかるです。

blog.yutenji.biz

我ながら心配になります。

失敗したくないので 階段作りの先生を求めてネットを探し回ることにします。

結局またまたこうして自分でハードルを上げています。

ハードルを揚げたついでに、

ステップの高さにもこだわりたい

です。

一応、デッキの高さは660㎜ なので 4段のステップにして、
1ステップあたりの高さは165mm。

3段にすると220mmになって
高齢の義母にはちょっと1ステップが高いかもしれません。

4段にすることにします。

でも、イラストには書き忘れましたが

階段には手すりもつけたいなぁ。
(さらにハードルはあがる)

手すり用の柱も必要ですね。

相方と情報共有

ここまでくると、
そろそろウッドデッキ製作の段取りをまとめておきたい気持ちになります。

黒板って意外と便利

娘が子供の頃に使っていた
IKEAの黒板」
を引っ張り出してきて、
チョーク片手に
どんな仕上がりにしたいかも含めて
作業手順と役割分担を相方と確認しました。

思うのですが、
ブログに書くのも良いですし、
(今まさにそうしていますが)
こうして口に出して説明してみる
というのもいいことですよね。

自分の頭の中も整理しなおされます。

喋ったり、書いたりしながら
「あれっ」
と思うことにも気付けます。

こうして妄想をまた一歩現実的なものに。。。

なっていますかねぇ🤔

だんだん、メラメラとしてきました。

と無理やり結びつけて緑黄色社会でも聴きながら今夜は寝ることにします。



www.youtube.com


Hikaru