
毎日10Kウォーキングを頑張っているHikaru です。
片道5Kの道のりを徒歩通勤するようにしてから7ヶ月経ちました。
こんばんは
でも最近なんだか踵が痛いなぁ
と思っていました。
歩いている時はそうでもないのですが、
座って仕事をしているうちに
ジワジワと痛みが増してきて、
ヒリヒリとしてきて、
少し辛い感じの今日この頃でした。
歩きすぎだろうと思って
足を休めていても痛みはどんどん
増してきます。
踵が荒れていて、
乾燥もしていて、
ガサガサになってヒビ割れてきたのかなとも思いました。
そこで、ハンドクリームを塗ってみたりもしましたが、全く効果なしです。
(しろうとのあさはか)
自分で摩ってみたりしてもちっとも。
昨日の退勤の時は、
歩くときすらも痛くなってきて半年ぶりに電車🚋を使いました。
なんだか普通ではないなと思って、
覚悟を決めて(なんの?)、ネットで検索しました。
「歩き過ぎ?かかとが痛い」
って、、、
そしたらこの先生の記事
足底腱膜炎(足底筋膜炎)かも!
に出会いました。
ピンポンまさにこれですよ。 症状ドンピシャ 👍
でもやばい!
最後は手術
なんて書いてある😱
でも、まだ初期の段階かもと思いましたが、原因に
加齢だ?
肥満体型だ?
ちょっとムッとしながらも読むと、効果のありそうなストレッチの仕方の図解がありました。
「アキレス腱 ・ 足底腱膜炎 ・ ふくらはぎ のストレッチ」
段差のある所でやるのが良いみたいです。
狭い家の中を探しても段差のある所はお風呂場の脱衣所か玄関しかない。
で、脱衣所直行でやってみました。
う~ん。。。
これ、10回を1セットとして、1日3セットって。。。
ストレッチというより筋トレじゃん
結構真面目にやるときついです。
でもふくらはぎは超気持ちい~
しかも、お陰様で今朝は少し楽になったかもしれません。
それにしても歩いている時よりも、椅子に座っている方が痛いなんて。。。
だからといって、一生歩き続けて座らないわけにはいかないので、
しばらくウォーキングは自粛して治そうと思います。
こういう時温泉っていいんじゃない? と夢見るも、憎きコロナが。。。 😩
そんなわけで今日も2日続きで電車で帰ってきましたが、
なんとも体が楽ちんですね。
体力余っている感じです。
電車通勤て楽ですね。
またぶくぶく太り出すかも
