交差点で信号を待つ時、
なんであんなに車道ギリギリに立つ人がいるのでしょうかね。
Hikaruには全く信じられません
こんばんは。
今日は遅くなりました。
大体において、言葉は悪いですが、
車を見たら運転手は下手くそだと思ってかかって、
注意して注意しすぎにはならないと思います。
いろいろな人がいますから。。。
写真の信号待ちでこの人が立っている位置は、
下手な運転手が左折するときに脱輪するところですね。
このぐらい大きなカーブだと、さすがに無いとは思いますが、
うっかりすると足を轢かれちゃうかもしれませんよ。
もしかすると前方からの左折の車が曲がりきれずに突っ込んでくるかも😱
記憶に新しいのは、
無理な右折車とぶつかって
お散歩中の保育園児たちに突っ込んだ大津の大事故もありました。
痛ましいので事故の記事のリンクなどは貼りませんが、 そう考えると、君子危うきに近寄らずでいきたいです。
信号待ち一つとっても立つ位置を考えてしまいます。
不幸は突然にやってきますからね。
と、書きながら、
池袋の奥さんと娘さんを同時に奪われた男性のことまで思い出してしまいました。
Hikaruも娘一人と三人家族ですから、
この男性の気持ちは痛いほどわかります。
悲しすぎます。
交通事故はこちらがいくら注意していても、
もらってしまうことがありますからね。
交通事故ばかりではないです。
工事中のビルの前では何か突然落ちてくるかもしれないし、
雨の日のエスカレーターなんて滑って転落するかもしれません。
電車のホームに立っていれば
誰かにぶつかられて線路に転落するかも知れません。
毎日、街中を通勤していますが、
それなりに神経を使っています。
みなさんもそうだと思いますが。
毎日、無事に家に帰りつくことが、
家族のための一番大事な仕事ですよね。
などと自分に言い聞かせつつ。。。
雨の降る、ちょっと今日はメロウな気分なので
ボズスキャッグスのこの曲で。