還暦過ぎたエンジニアの挑戦

還暦過ぎても好奇心だけは忘れない エンジニア ひかるです

MENU

【シリーズ テーブル】2:テーブル一覧を表示する

(この記事は2020-4-26にリメイクしました)

<< 1. データベース接続

とりあえず、ローカル環境でデータベースに接続したら、中身がどうなっているのか、、、

そう思った時に、たとえ、体裁よくまとめられたテーブル仕様書があったとしても、経験的に100%信用するわけにはいかないと思っています。
年期の入ったシステムになればなるほど、その実態に合わせて仕様書が更新されているのか、最新の状態を表しているのか、などがはっきりしないことがあるからです。

でも、とにかく俯瞰して全体を見てみないと話が始まりません。
ですのでこの目で確かめることにします。

その時に、もちろんMySQL Workbench*1phpmyadmin*2といったツールもあるので、それらでも十分仕事にはなるのですけれども、ここは少し横着をすることと、仕事の効率を考えてオリジナルに進めていきます。

まず、メニューにテーブル一覧を追加しました。


f:id:hikaru217:20200416070643j:plain
テーブル一覧をメニューに追加


ブラウザでメニューの1で接続したデータベースのテーブル一覧を表示できるようになりました。


f:id:hikaru217:20200416070729j:plain
テーブル一覧を表示してみる


3.簡単にスタイルをつける >>

*1:MySQLの包括的な管理ツール:ダウンロード

*2:ブラウザからMySQLを操作するツール。XAMPPならそのまますぐに使えます