(この記事は2020-4-26にリメイクしました)
そろそろ、エンジニアっぽいことも書いていきたいと思います。
更地に新しいシステムを作るときはまあ良いのですが、
どんなシステム開発の現場でも、たいていは既にデータベースがあります。
要求されるお話とにらめっこしながら、テーブルやそのデータとお付き合いが始まることになるのですが。。。
最初にやることは
- どんなテーブルがあって
- どんなデータがどういう風に保存・管理されていて
- どういう風に利用するのか
を捉えること。
でもこれがなかなかスムーズにいかないことも多いのです。
そんな時や、実際の開発時に役に立つMySQLと付き合うための、Hikaru自作の便利ツールを順に紹介していきたいと思います。
Hikaruの便利ツールをコピーする
ローカルマシンにXAMPPなどの開発環境をお持ちの方は、
http://localhost/などでアクセスできるフォルダに
Hikaruのgithubからコピーしていただくと直感的でわかりやすいですし、何よりきっとお役に立つと思います。
※ 自由にコピーしていただいて構いませんが、公開しているサーバー上には決して置かないでください。 自己責任でお願いします。
ここからは http://localhost/hikaru217/ にアクセスして話を進めます。
データベースに接続
最初にDBに接続できることを確認します。
1.データベース接続(テスト)で接続情報を入力します。
接続情報は保存できるようにしてありますので、次からは入力不要です。