還暦過ぎたエンジニアの挑戦

還暦過ぎても好奇心だけは忘れない エンジニア ひかるです

MENU

24秒の駆け引き

f:id:hikaru217:20200906232316j:plain

例年、娘の母校のバスケット部は9月の1週目の週末の大会でユニフォームを脱ぎます。

もっとも6月のインターハイの予選ですでに引退はしているので、
たいした練習をしているわけでもなく、
最後のお別れ試合のようなものですが、
先輩から後輩へバトンタッチといいますか、
気持ちのけじめという意味あいのある大会です。

ところが、こんなご時世で、 例年とは違う大会が無観客で行われました。

blog.yutenji.biz

もちろん、見に行ったわけではないので
試合展開などはわかりませんが、
結果を見ると、
なんと娘の母校は1点差勝ちしていました。

よかった。。。

いろんな意味で。

そもそも

逃げ切ったのか、間際の逆転か

もわかりませんが、
そんな試合をもし見せられていたら、
精神衛生上もたまったものじゃないです。


バスケットは

試合時間が厳密

です。

コートの中でボールが生きている間だけ 試合時間は進みます。
つまり、何か反則があって審判が笛を吹いた瞬間、
ボールデッドになって試合時間はとまります。

そして、2秒あれば得点する(される)ことは可能です。 終了間際は時間との勝負です。

リードしていればどうやって逃げ切るか!
ダメ押しできるか!
負けていればどうやってボールを奪うのか

バスケットはボールを持っている側しか得点できません。
(たま~~にオウンゴール?というのもあることはありますけどね)
勝っていれば相手にボールさえ盗られなければ 逆転されないのが理屈です。

下手にダメ押しの追加点を狙ってシュートを打つと、
外して相手にリバウンドを取られて
逆転されるリスクが伴います。

なのでシュートを打たずにボールを回すのですが、
バスケットには24秒ルールというのがあります。
24秒間シュートを打たないでボール回しだけをしていると
自動的に相手チームのボールになってしまうのです。

要するにシュートするタイミングは駆け引きです。

残り時間にもよりますが、
逆襲される時間はできるだけ短いほうが
守り切れる確率は高くなるでしょう。

24秒をうまく使うことに集中します。

だから、1点差の終了間際の攻防は
どっちのチームにとっても難しいです。

残り時間との戦いです。

見ている方は胃が痛くなります。

もう、こういう試合は

結果だけ知るのが一番

です。

っていうのは負け惜しみみたいな話で
本心は生で観たいですよね~。。。

結果がどうであれ。

とにかく、
後輩たちはよく頑張った!

Hikaru