今日は少し、私のブログも改修しました
(これもDIYなのか?🤔。。。いや、そうではない)
老眼の憂鬱
最近どうも老眼激しいです。
なので、小さい文字はかなり苦手。
一番困るのが、
お店で、何かを買うときの「タグ」です。
結構サイズ表示が小さかったり。。。
(S,M,Lはまだマシですがcmとかやめて!)
「これちょっといいかも」
と、食いついたときの説明書きがちゃんと読めなかったり。。。
(これも結構困る。ホームセンターでありがち)
その時に老眼鏡を持っていればまだしもですが、
持ち合わせていないとかなりストレスです。
(まあ、そういう場面でがさごそ老眼鏡をとり出すのも嫌ですが)
スクリーンに思う
そういう意味では、
パソコンの画面は見にくければ画面を大きくしてあげれば良いですね。
そのおつりに、画像から何からみんな大きくなって
スクロールだらけになったりしますね。
場合によってはレイアウトも崩れたりします。
そこで、 「そういうストレスは無しにしたい」🙁
ということで、
サイトを訪れてくれる人にはもちろんですが、
私自身のための老眼対策で、
こんな機能をつけてしまいました。👇
目には優しくです。

文字サイズの変更
サイドバーの
「このサイトのハンドル」
という場所に文字の大きさを変えられるボタンを追加してみました。

※ 残念ながら(?)この機能は、以前からある背景色変更機能も含めて
スマホでは操作対象外です。🙇
パソコンの画面の拡大縮小と何が違うかというと、
記事の中の本文を含む特定の文章や文字だけを
大きくしたり小さくしたりできるところが違います。
ですので、特に大きさが変化しない文字もあります。
少し遠慮がちに
「大」といっても1.13倍ぐらいに大きく、
「小」は1割ぐらい小さくなる感じです。
(老眼対策と言っておきながら、小さくできるは余計じゃない?)
レイアウトが崩れない程度に調整しています。
これで少しまた快適になったかも。
よかったらご利用ください。
ついでに、背景色も4パターンで変更できるようにしていますので合わせてリマインドCMです。😋
今日はただの自己満足で終わった気がする。。。
