彫刻刀と地味に週末
前回のマグネットの埋め込みが
下の2箇所だけ終わったところでめげた😥ので
頑張ってその続きを
上の2箇所にもマグネットを埋め込みたいと思います
お天気もあまり良くないし、
(アップが遅れた・・・日曜日の話)
地味に彫刻刀を持ち出しました。
もう丸いマグネットの持ち合わせがないので
前日のように座グリビットで
簡単に円形に彫って埋め込むことはできないので
彫刻刀を使います。
一瞬気持ちがぐらつく
伝わるでしょうか?
少しトリマーで彫った方が楽で綺麗かも
と、思ったものの、この小さな木材にハンドトリマーは
クランプが難しいし、怖いしで、
トライし始めたもののすぐに諦めました。
真面目に彫刻刀修行することに、、、
で、さっそく少し彫りすぎたみたいです。
試しに四角いマグネットを埋めたら
ちょっと面より凹んでしまった。
SPFは柔らかいので加工しやすいですが、
彫りすぎ注意です。
気持ちも一緒にちょっと凹みました。
なので、もう片側は指矩も当ててさらに慎重に!
ちょっと彫っては指矩当てて、、、
を繰り返します。
本当に地味なんですが、
だんだんその世界に没頭していく自分が怖い。。。
やはり、ひかるは”オタク”の一種なんだろうか?🤔
まあ、こんなものでしょう。
深さはまあまあ、大きさは少しきつめにできました
マグネットキャッチも丁寧に
こんなふうに、木材の縁ではなく、
中央を小さく、浅く彫るのは難しいです
太い大引きに深さ50mmのほぞ穴を彫る方が
余程ざっくり作業で簡単なように思えてきました。
が、なんとか、
ネジ穴はしっかり皿取りして
ネジの頭を埋め込むようにビスで締めました。
もはや、周囲は穴だらけなのもお分かりいただけますか(右写真)
マグネットキャッチのすぐ両側の穴はボルトの穴です。
こちらは埋めないで使えるようにしておこうと思います。
マグネットが弱かったら、ボルトで締められるように残しておきました。
ですので、下の取り付け部分は
前日の記事でマグネットにまるまる変更してしまいましたが、
上のこの部分は併用する(かも)作戦です。
リメイク完成
わかりにくい写真を撮ってしまいましたが、
マグネットだけで取り付けた枠を上にして持ち上げても
下のサイクロンをつけた本体は落下しないぐらいの強度はあります。
ヨシヨシ😗
こんな感じに仕上がってきました
これで、青い集塵したサイクロンアタッチメントに溜まったものを
簡単に取り外して廃棄できます。
やっと前に進めそうです。
地味に満足した週末でした。