この2〜3日仕事が忙しい上に、
娘が帰京するというので、
疲れた体に鞭打って
のこのこ羽田に迎えにやってきました。
娘の出待ちで

すると、いつもの到着ロビーに
見慣れぬスタイリッシュなソファー(と呼んで良いと思う)が設置されています。
ちょっとかっこいいのでパチリ。
この大きさです。
ほとんど最終便の夜で、疲れもあり、
腰掛けたら寝そべりたくなりました。
が、
みっともないのでそこはまさか堪えて腰をかけると、
なすぼん (id:nasubonnobusan) さんのこの記事のことをふと思い出しました。
このキーフックを作る記事の中で
ペン型のルーター
というのがあるらしいことを知ってしまいました。
こんな感じのものらしいです。
それが気になりだしたのです。
どうやら、木工というより、
いろいろな使い方ができそうなことが薄々わかってきたところで、
だんだんと、また創作意欲が湧いてきました。
もしかして、
ペン型ルーターを使うと立体的なロゴがひかるにも作れる?
とか
まあ、そこまでしないまでも
細かい細工が何かできそうです。
思い当たることもあるし、
何か個性的な作品を創れそうで面白そうです。
また、妄想が始まってしまいました。
衝動買いしてしまいそうな予感です。
。。。そうこうしているうちに娘と再会です。
親バカ復活
よく考えたら、2ヶ月前の正月に会ったばかりですが、 やはり、顔を見ると嬉しいものです。
もう、、、
やはりバカです。

帰り道、車の中で話を始めると、
大学生は良いですね。😒
長い春休み。
あちこちに遊びに行くだとか、
旅行に行くとか
そんな話がぽんぽん飛び出してきます。
話しながら聞いていると、
バイトもしているみたいですが、
「たかられそうな」嫌な予感しかないです。。。
でもまた、どうせ甘々親父なので散財するのでしょう😓
少々覚悟?の必要な3月になりました。
