良く言えば主張-ポジティブに
単純に陽性者がどれだけ増えたかを報道し続けるメディアには辟易しますね。 今日は山の日。 山にはいかないけど、感染対策して街には出ますよ。
あるかどうかはわかりませんが、 少なくとも面白いことであるのは間違いありません。 ネットワークを味方に Hikaruはエンジニアなので、 自分のパソコンで ウェブサーバーを立ち上げておくということは 大工さんが大工道具を持つぐらいに必然なのですが、 み…
以前にこんな記事を書いて、Excelでcsvを保存するときは「イラッとする」と書きましたが。。。 blog.yutenji.biz blog.yutenji.biz 今日はポジティブにいきます。 ではエンジニアなら 「必要な部分だけをunicodeでストレスなく保存する」 にはどうするか!!…
エンジニアには決して口にしてはいけない言葉があると思う いや、エンジニアに限ったことではないかもしれないが、打ち合わせやレビューの中でちょっとイラッとくるのが 「そうするとちょっと面倒くさいからこうしませんか?」 とか平気な顔して言い出す人 …
以前は 「これがスマートに使えないとエンジニアとは呼べない」 などと思って、一所懸命に慣れ親しもうとしたvim *1 も、最近はメインで使うことが殆どなくなりました。 でも、やっぱりコンソール上でちょっとテキストやconfig *2を修正したいときは重宝しま…
まあ、肩ひじ張らずに一つカテゴリーを作っておきたいと思います。 題して「これだけ!」 これだけ!ってどんだけ?っていう突込みは無しでね。 言いたいことは余計なことは気にしないっていうことです。 例えば、ちょっと躓いてあれこれ調べたときに「そん…